天色グラフィティ

機械学習やプログラミングでいろいろ作って遊ぶブログ

2018年、たいへんお世話になりました。

f:id:ejinote:20181231235259j:plain

晦日なので実家に帰っています。あまり酒を嗜んだりはしない両親とシャンパンを飲み、話しているうちにこんな時間になってしまいました。

帰省する前は「親と話すことなんてそんなに多くはないよなぁ」と思っていましたが、24歳になって昔(中高時代など)を振り返っているうちに「あの頃自分はこう思っていたんだ。親のことをこう見ていたんだ」と伝えたくなりました。

父方、母方の祖母がともに今年亡くなったこともあり、残った人生を謳歌しようとしている両親を見ていると考えさせられるものがあります。

さて。本年を振り返ってみますと、良くも悪くも技術漬けの毎日であったように思います。

プログラミング言語としてはPythonC++Golang、Rustあたりをちょいちょいと触っていましたし、要素技術としては機械学習、特にKaggleに多く触れた一年でした(研究をしろ)。

今年のKaggle戦績は銀2枚銅1枚で、それなりにコミットしたコンペでそれなりの結果を残したということに終止するかと思います。来年は金ピカのメダルとお金を狙っていきたいですね。DeNAは強い人ばかりなので、入社前にMasterになりたいという欲求が強いです。

f:id:ejinote:20181231234914p:plain

競技プログラミングは結局水色でフィニッシュしてしまいました。特に終盤でRatedのコンテストに全然出られなかったのが足を引っ張ったかと思います。来年は予定の調整を頑張っていきたいです。

f:id:ejinote:20181231235009p:plain

プログラミングまわりで少し頑張ったのは、9/21から毎日草を生やしたということでしょうか。もちろん途中にはすごくしょうもないコミットが挟まっていて、「手段の目的化」という言葉が頭をよぎらないわけではないですが、どんな日でも毎日PCを開いてコードを書くという習慣付けが行えたことは価値があることだと思っています。

f:id:ejinote:20181231234929p:plain

ブログは自分としてはがんばって書きました。このブログは今年の4月に開設しましたが、現在読者数が47人になり、ちらほらと読んでいただけているようです。切りの良い数字を目指したいので、年末やることがなくてこの記事を読んでいる方は読者登録ボタンをぽちりと押して頂けると幸いです。来年は月1回以上書くという超低い目標を設定してやっていきたいと思います。金メダル取りました!って記事が書けるといいですね。

年末っぽいコンテンツとしては、Amazonの購入履歴などを見ながら今年買って(契約して)よかったものを挙げておきましょう。順番は思いついた順です。

  • Google Home
    • 声で指示するのが予想以上にストレスフリーだった。主に使用している機能はNature Remoと組み合わせた家電の制御と、目覚まし。あとは天気予報。今はAmazonで売ってないっぽいです。
  • Netflix
    • 月額1000円以下で無限にコンテンツがあってしまうので学生にはおすすめできない。
  • アイリスオーヤマのふとん乾燥機
    • 睡眠時のQOLが爆上がりする。知らない間に汗を吸って重たくなっていた布団が軽くなる。最高。
  • ラムダッシュの5枚刃のやつ
    • 今まで3枚刃を使っていたけど完全に時間の無駄だった。仕上がりのクオリティとかかる時間が格段に違う。クリスマスプレゼントでもらった。
  • Dashlane
    • パスワードを覚えたり、手入力したりという手間から開放された。1年契約した。
  • Happy Hacking KeyBoard BT
    • タイプ感がすごく良い。MBPと組み合わせた際の優雅さを犠牲に満足感を得る感じ。彼女にもプレゼントした。
  • ダンボールをお手軽にゴミに出すやつ
    • Amazonを多用することもあって家にダンボールがあふれかえる。紐で縛るのはめちゃめちゃめんどくさいけど、これを使えばちょっとめんどくさいくらいで済む。300円くらいなのでめっちゃおすすめ。
  • Kyash
    • VISAカードとして使えるウォレットアプリ。手軽に送金が行えてユーザー体験が良いです。ユーザーが増えてくれると嬉しいです。

来年の目標の話をしましょう。

すでに上のほうでだいぶ書いてしまっていますが、まずは金メダルがほしいですね。修論をサクッと片付けてコミットしていきたいです。長期的な視野で行くと、キャリアについての考え方を固めていきたいです。自分の好みはユーザーの顔が想像できる所で施策を考えたり分析をしたりするところにあるのですが、それがどういう仕事になり、どういう場所で生きていくのかについて考えていきたいです。

4月から生活が大きく変わるので、早いうちに順応したいものです。いろいろな兼ね合いもあって修論時期と引っ越し先を探す時期と諸々がかぶってなかなか大変になりそうです。

いつもの通り、Amazon欲しいものリストがこちらです。新生活を控えた3月ごろになると生々しいリストになっているかと思いますが、今はかわいいもんです。

ついでにKyashのバーコードがこちらです。

手軽に投銭できるので、ぜひ僕で試してみてください。

それではみなさま、2018年は大変お世話になりました。2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

間に合った!